保育士の資格は取っていても、現場では試行錯誤しながら実務をこなします。経験が生きてくる職場だけど、明確なキャリアプランはないので将来に不安があります。給料や人間関係で別の園に転職する場合、経験が浅ければ他の人と勝負しにくいので、新たな武器となる技術を身につければ、希望の職場に就きやすくなります。そこで今回は、保育士の仕事の幅が広がる資格本を5冊紹介します。希望の職を続けるためにも勉強を開始しましょう。
将来は開業も視野に
チャイルドマインダー活用book
Amazonで購入 | 楽天ブックスで購入 | 7netで購入 |
チャイルドマインダーは英国で70年以上の歴史を持つ、家庭的保育の民間資格です。対象年齢は0歳~12歳で、対応できる人数は1名~4名と厳しく定められています。保育の形は保育園や企業内託児のような施設型保育だけでなく、自宅を保育室にする在宅型や保育を必要とする家庭に直接伺う訪問型の家庭的保育があります。自分に合った働き方を検討できるのが魅力です。
この本はチャイルドマインダーの公式ブックで、資格取得から仕事内容、開業方法まで網羅的に解説しています。資格取得は通信講座もあって、どこに住んでいてもチャレンジすることが可能です。まずは資格の概要を知ることから始めて、自分の将来をじっくり検討できます。
待機児童問題が問題視されている現状で、チャイルドマインダーとしての開業はまだまだチャンスがあります。個人なら保育の喜びをダイレクトに感じやすく、モチベーションも高まります。
保育から教育にシフト
保育士・幼稚園教諭 採用試験問題集 2017年度
Amazonで購入 | 楽天ブックスで購入 | 7netで購入 |
子どもと関わる仕事ではあるけれど、保育士と幼稚園教諭は全く違うものです。幼稚園教諭は教育がメインで、国家資格なので取得には定められた勉強が必要です。しかし保育士として3年の実務経験があれば挑戦できるので、今の職場に不安があっても我慢する価値はあります。
この本は例年発刊される定番の採用試験問題集です。冒頭の試験の傾向と対策をじっくり読んでから勉強を始めれば、覚えるべきことも自然とわかります。勉強のモチベーションが下がってきたときは、巻末の合格体験記を読めばやる気も復活します。
資格を取っても公務員採用となる公立幼稚園への採用は難関です。しかし近年幼保一体施設が増加しているので、両方の資格も持っていれば採用の優遇も期待できます。
保護者の信頼を勝ち取るアドバイス
食生活アドバイザー3級公式テキスト 改訂版
出版社 | :日本能率協会マネジメントセンター | |
著者 | :FLAネットワーク協会 | |
価格(税抜) | :1800円 | |
ページ数 | :200ページ | |
発売日 | :2015/12/19 | |
ISBN | :9784820749660 |
Amazonで購入 | 楽天ブックスで購入 | 7netで購入 |
子どもの健康状態は保護者にとっていつでも気になることです。健康的な食事を指導することは、子どもの学力・体力の向上や人格形成、病弱体質の改善に繋がり、保護者にも喜んでもらえます。なかなか打ち解けられなかった保護者でも、子どもの健康の話題をきっかけに信頼関係を築くことができます。
この本は実施団体による唯一の公式テキストで、資格の合格には欠かせないものです。各章末の練習問題は、試験に実際に出題された問題に基づいて作られています。やりこんでいれば、模擬問題を解くときに問題文をすんなり読みこなすことができるでしょう。
この資格は仕事で使うだけでなく、自分自身の健康にも役立ってくれ、一生を通して活用することができます。受験資格は何もなく、3ヶ月ほどあれば取得できるから、手軽に挑戦することが可能です。
快適な職場づくりを目指す
メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト Ⅲ種 第3版
Amazonで購入 | 楽天ブックスで購入 | 7netで購入 |
職場の悩み解決のために、いろいろな本を読んで解決法を身につけるのも良いけれど、折角学ぶなら資格として形が残るものにしておけば、転職をする場合に自分の武器として活用できます。
この本ではメンタルヘルスケアの基本的な知識を学ぶことができます。自分のストレス状態の把握、適切に対処するための方法は、試験前から繰り返し試し、その有効性を実感することが可能です。受験資格は学歴・年齢・性別・国籍に制限はないので、社会人として働く前から取得していたら、心が折れることもなくなります。
試験はⅠ種からⅢ種まであり、まずは自分自身のためにセルフケアのⅢ種から取得がおすすめです。広範囲に活用できるⅡ種やⅠ種まで取得できれば、健全な職場の維持になくてはならない人物になれます。大きな園ならストレスチェック制度が義務付けられているからなおさらです。
毎日の作業を効率化
Microsoft Office Specialist Word 2013 対策テキスト&問題集 改訂版
Amazonで購入 | 楽天ブックスで購入 | 7netで購入 |
保育士の仕事は子どもの保育だけではありません。子ども達が帰った後は事務仕事が待っています。個人記録に保育日誌、子どもの連絡帳の記入や毎月の保育内容計画まで、とても定時で終わる量ではなく、サービス残業や持ち帰りも頻繁に起きます。大きな園ならテンプレートを作ったり、サーバーを導入したりしているところもありますが、小さな園ではいきなりシステム化をするのは難しいので、今あるソフトを使いこなすだけでも効率化は計れます。
この本はMicrosoft Office Specialist(通称MOS)試験のWord 2013に対応したテキスト兼問題集です。パソコン教室のテキストにも使われる定評のあるテキストで、初めてWordを使う人でも基本の機能を使いこなせるようになります。解説されている機能はWordのバージョンが違っても大きな違いはないので、安心して学べます。
本書のWordと合わせてExcelも修得すれば、いつも報告に使う書類をテンプレート化し、事務仕事の大幅な簡略化が計れます。各書類には重複部分が多数あるので、そこを一括で反映させることから始めてみましょう。