%e5%ad%a6%e7%bf%92%e5%a1%be%e8%ac%9b%e5%b8%ab%ef%bc%8d%e6%95%99%e5%a3%87

 

学習塾講師は、新人でも即現場で働くことができ、教え子の成長を身近に感じることができる職業です。結果が分かりやすく達成感を得やすいのがメリットになります。そんな学習塾講師も問題点をいくつも抱えています。通常の仕事であれば、会社や先輩からの指導があるので、一人前になるまでにある程度フォローしてもらえます。しかし、即現場に出されるので初めは試行錯誤の連続です。また教え子が低学年だとしつけが必要であったり、保護者がすぐに結果を求めてきたり、真剣に取り組むほどに悩みが増えていきます。そこで今回は新人学習塾講師の悩みを解決する本を5冊紹介します。一人前になるまでは時間がかかりますが、問題を一つずつ解決していきましょう。

 

話を聞いてもらうことから始めよう

プロの教師のすごいほめ方・叱り方

出版社 :学陽書房
著者 :佐藤幸司
価格(税抜) :1700円
ページ数 :127ページ
発売日 :2010/3/3
ISBN :9784313652002
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入

学習塾に通っている子供は、みんなが勉強をしようと思ってきているとは限りません。嫌々塾に来ている子供は、あの手この手でサボったり授業の妨害をしてきたりします。ひどい場合だと託児所のような状態になり、他の子供たちにも悪影響が出てきます。授業の出発点に立つためには、親でない講師もしつけのテクニックを身につけないといけません。

この本では、学校の先生が直面する生徒の問題を、叱らずに解決していく具体策が紹介されています。基本の方針は「ほめる」ことで、子供の自主性を育てることが目的です。紹介されている例は、「大事な注意を聞く子になるコツ」「子供を集中させるワザ」「子供の言葉をキレイにするワザ」など、改善すれば授業が格段にスムーズになることばかりです。

しつけぐらいは親がやるべきだといくら思っていても、現実はそうはいきません。子供に関わる仕事をする限りは、指導するのは学習面だけでなく、内面の育成もあります。本文の知識を利用すれば、授業計画の改善点が見えてきます。

 

初心者でも自信をもって話そう

誰でもまねできる 人気講師のすごい教え方

出版社 :KADOKAWA
著者 :多田健次
価格(税抜) :1500円
ページ数 :239ページ
発売日 :2010/10/29
ISBN :9784046027351
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入

教わる側にとって自信のない講師は不安しかありません。いくら正しいことを教えていても、疑念を持たれては成績の上昇は期待できないでしょう。初心者からでもすぐに結果を求められ、指導してくれる人もいないから、自信の持てるように一流の人をお手本にしましょう。自己流で試行錯誤していては教え子が手遅れになってしまいます。

この本には、資格試験の非常勤講師から始まり今では自己啓発の各種セミナーで活躍するようになった著者による、講師として教えるための基本が書かれています。「講義前の準備の仕方」「難しい内容をわかりやすく説明する方法」「参加者が退屈にしている時の切り抜け方」など、講師として働いていたら直面する疑問に、簡潔に答えてくれています。身につけるテクニックは多いですが、実践するたびに教え子の反応が変わってくれるでしょう。

教える側はその道のトップでなくても講師として働くことができます。初心者でもエキスパートとしての自信をもって授業に挑めば、教え子も信頼をしてくれます。教えてくれる人がいなくても、一度正しい方向性を知れば、自主学習もしやすくなります。

 

チラシの工夫で新規獲得率アップ

見せるだけで売れてしまう「事例広告」の方法

出版社 :ダイヤモンド社
著者 :村中明彦
価格(税抜) :1429円
ページ数 :192ページ
発売日 :2011/2/4
ISBN :9784478005972
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入

学習塾講師の仕事は、教え子に勉強を教えるだけではありません。教室維持のため常に営業活動も続けなければならないです。教え子に声をかけて友達を紹介してもらうだけでは不十分で、ポスティングや学校前でのチラシ配り、学校のイベントごとでのPRなどがあります。少子化に伴い競争が激しくなっているので、他社と差別化を図るためにもPR方法を工夫しないと、営業成績が給料に深刻な影響を及ぼします。

この本では、ユーザー視点に立った「事例広告」を作ることにより、営業の成功率が上がることを学べます。「事例広告」とは「他社からの賞賛」でできていて、自社製品を自画自賛した広告とは真逆の作りです。具体的な体験を盛り込めるので、読み手には製品の疑似体験をさせる効果があります。ユーザーがゼロでも「ユーザーの声」を載せる方法もあるので、新規のサービスでも広告を作りやすいです。

学習塾講師の営業活動は、顧客に対面で説明する機会はほとんどないので、チラシの力に頼らないといけません。会社から与えられたチラシを漫然と配るより、本文の内容を参考に一手間加えれば、チラシの反応率も変わってくれます。

 

過酷な労働環境でも健康維持

疲れない脳をつくる生活習慣

出版社 :プレジデント社
著者 :石川善樹
価格(税抜) :1100円
ページ数 :165ページ
発売日 :2016/1/28
ISBN :9784833421607
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入

学習塾講師の労働する時間は、教え子の生活サイクルに合わせられます。だから平日の勤務は深夜に及ぶことがあり、模試などの影響で土日の概念はありません。夏休みや冬休みこそ稼ぎ時で休む暇はなく、教え子とのつながりで部活の見学まで行くことがあります。効率的な疲れのとり方を修得していないと、体力が落ちだす30代後半には退職の可能性も出てきます。

この本では、グーグルも注目する疲れない脳をつくる方法を学ぶことができます。脳が疲れなければ、過酷な環境でもパフォーマンスを発揮し結果につなげられます。行うことは睡眠、姿勢、食事の改善です。「本を読むときは立っておく」「石鹸で手を洗う」「瞑想をする」など1つ1つはすぐに実行できることで、その積み重ねが脳を作り替えます。1日の時間帯ごとの過ごし方も紹介されていて、余裕のある時間帯から始められるでしょう。

厚生労働省の調べによると学習塾講師の平均勤続年数は7年です。新卒で入社していたら働き盛りの年齢で、体に限界がきてしまいます。長く仕事を続けるためにも自主的に体を労わっていきましょう。

 

円滑な仕事のための適切な対応

教師のための失敗しない保護者対応の鉄則

出版社 :学陽書房
著者 :河村茂雄
価格(税抜) :1900円
ページ数 :190ページ
発売日 :2007/3
ISBN :9784313630642
Amazonで購入 楽天ブックスで購入 7netで購入

大手学習塾であれば、入塾希望者が多いので教え子を選別できます。しかし中小の学習塾だと、そこからあぶれた人たちを採用することがあり、問題のある子供は親に問題があることもあるから、対応は慎重にしないと関係がすぐに悪化します。日常業務でギリギリの体に追い打ちがかかれば、行きつく結果は目に見えています。そうならないために学校の先生を参考に対応を学びましょう。

この本では、公立学校教師や教育相談員を経験した臨床心理士の著者が、クレームを言ってくる保護者への対応策を解説しています。先手を打つために情報開示を第一とし、読めば「教師を見下してくる保護者への対応」や「感情的に苦情を言ってくる保護者への対応」など、現場で発生する具体的な問題を解決できるようになります。

学習塾講師を長く勤めると、時代と共に問題の質も変わってきます。この本を読み終われば、自分の価値観だけで従わず、保護者の目線にたって柔軟に対応しなければならないことに気づけます。クレームを言ってくる保護者は、説得できれば強力な味方になってくれるので、自分のためと思い読めば身に付きやすいです。